配電用三角鉄柱があるのだが、そちらについては住宅の敷地内にあって、近距離撮影はできそうにないから
周囲で撮れる範囲で撮影してみた。
こちらも三角鉄柱で、変圧器には変台あり。
中国電力管内も現在では変台を必要としない変圧器が基本であるが、かつては東電管内のように、上下にトンボ腕金があったように見られた。
ちなみに奥で見えた2本目については、どうやら高さが足りなかったようで、上部は簡単な部材で高さの嵩上げがされていた。1本目を別アングルで!
こちらは錆びが凄まじかった。
近代的なビルを背景に、戦前の配電用三角鉄柱!
もう片方の上部継ぎ足しの方はこんな感じだ。
ごめんなさいね~
本当はこんな文字は入れたくないのだが、勝手に画像を盗用する者が多いため、画像盗用防止の文字を大きくしている。
この分ブログの更新時間が長くかかっている。
無断転載は本当にやめて頂きたいところだ。
さらに別アングル!
継ぎ足し様相がよく見える。
しかしこれは本来は、耐雪塩がいしは、鉄柱挟まず3:0で取り付ける構成では?