ラベル 分岐の仕方がレア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 分岐の仕方がレア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年2月5日

3664.上段回線より高圧引き込み線を分岐したものが続く。

 





基本は、下段回線から分岐していくが、ここでは力率対策なのか、所々で上段回線から分岐しているものも見つかった。

























2022年7月18日

2957.1度2回線に振り分けた後、1回線ずつを左右へ振り分け?

 


1回線の高圧配電線から1回線を分岐する場合は、柱から直接1回線を分岐する例が多いが、こちらは違った。


ここは珍しく、こちらの開閉器装柱で、1度、高圧配電線を2回線にしたのち



その先で1回線ずつを左右へ振り分けていた・・・

いや、逆かもしれんぞ。

さっきの1回線にひとまとめしている開閉器装柱の開閉器は、実は連絡用で、合流しているようなことも考えられる。


2021年11月20日

2440.Fアームを使った分岐で、中央は遅れて分岐 その2

 


先ほどと似たような構成を!



付近でもう1本発見!


こちらも同じように、中央の1本に関しては、少し出遅れて分岐w

先ほどとの違いは、両端にクランプがいしの引き通しがないこと!

2439.Fアームを使った分岐で、中央は遅れて分岐 その1

 



という構成は、今回が初見かなぁ


分岐の高圧用腕金については、普通にFアームに取り付けた例も見た記憶があるが




やはりこれまた地域性があって、館林ではこのような構成としたのだろうか