ラベル 新種でそこまでの数は見かけない の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 新種でそこまでの数は見かけない の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年10月8日

3032.灯動の変圧器を両方取り付け!

 

左側に見える橋桁は、横浜環状南線の模様。

電灯用変圧器と動力用変圧器を取り付ける場合は、東電管内ではかつて、それらは振り分けて取り付ける例が基本であったが、近代仕様では変圧器を設置する変台が不要となっているため、両方の取り付けを可能としたものが登場している。


ここでは手前側にある縦長が動力用変圧器で、奥にあるものが電灯用変圧器となっている。

2022年7月18日

2959.急角度で支柱ごと鋼管柱

 



急角度で、最近流行りの銀ピカ鋼管柱で珍しく支柱が2本あった。

最近では新技術で、普通に支柱でも鋼管柱を積極採用しているようである。


次いで


その奥もまた、真新しい引き通し。

後ろの山の上にある先ほどの川戸線とは、97年差 O_o

2021年4月26日

2169.新手の電圧調整器

 



以前の電圧調整器は、柱を2本必要としたが



どうやら最新のものでは、柱は1本で済むよう新型が出たようだ。


でも現状はまだそこまでの数を見かけないから、レアなものとして掲載しよう。


開閉器についても以前は2つ取り付ける必要があったが、今はこんな感じだ。