2020年1月2日

おまけ投稿:Dアームで、茶色の高圧中実がいしや高圧耐張がいしを使ったおまけ他!



ここで



茶色のがいしを使ったDアーム装柱のおまけを!





今後は銀茶世界もそれなり増えゆく傾向にあるのか
しかしここでは、変圧器への引き下げ線を支持している高圧ピンがいしについては、茶色になっていない。w


さて、この後は、静岡県湖西市の新居町駅へ行き







新居関所跡を見に行くことにしたのだった。


こちらの関所跡は、じいちゃん家でたまたま、時代劇専門チャンネルを見ていた時に知った。w

電柱撮影の次いでに、いつか行こうかと思って行ってみたが、正月休みのため閉まっていたのだった。
まあいい、外見だけ見ていこう。




ここはもう愛知県ではなく静岡県のようですな
丁度、東海道新幹線が浜名湖を超える辺りにいる。
ここはいつも通過するだけだった。
今日はさらにここから、弁天夕照を見つつ、弁天島駅まで歩くことにした。w

遠いぞ~ww


ちなみにこの関所跡の目の前にも撮影したい大型の鳥居型を取り付けた珍しいものがあったんだが、さすがにここは、無電柱化されておった。w













中見たかったなぁ










でも

やっぱり自分はこっちw
ここは海に近いエリアのため、10号中実がいし仕様の耐塩皿がいしが目立っている。









浜名湖へ来たー
なんか、旅人みたいですな



今日も結局、夕暮れまで撮影し続けたかw

久しぶりに夕焼けの電柱が撮れましたとさ

そろそろ歩き疲れてきた。
早く新幹線に乗って東京へ帰りたい気分になった。
そりゃそうだ。w







ここもいい感じで撮れました。
左側に支柱付きのものがおる。w





弁天夕照へ到着!
これは新幹線からでも見えますな


おっ!釣り人発見!
釣れてるかな?



ということで、なんとか、弁天島駅まで歩きぬいたぞw
しかしこの駅は、駅で電車を待つ時が物凄く寒かった思い出がある。w

さて、この駅より、まずは新幹線の止まる浜松まで出て




そこから東京へ帰っていったとさ

これにて!豊橋と豊川の電柱撮影の旅はおしまい!