ラベル おまけ投稿 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル おまけ投稿 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年3月12日

おまけ投稿:葛西橋線10号、11号鉄塔他

 






建設年は、昭和46年(1971年)3月












ここで釣竿を振り回す者はおらんと思うが、公園だからそうしたのだろう。





偶には朝開けの撮影もよかろう。w







まるで黄金のように、光輝くかのように撮ることができたのだった。w









なお、奥の方の建設年は、1年若くなっていた。









おまけ投稿:長島線8号他・大部分で送電線とがいし撤去

 


今後建て替えでもするのか、送電線からがいしまでが綺麗さっぱり撤去されているのだった。




プレート類は、まだこの時は残っていた。



こちらは同9号鉄塔







送電線が切り離されたから、なんだか違和感ある感じとなっていた。





2023年3月10日

おまけ投稿:ラー博の木製電柱





休日は大混雑するだろうが、会社帰りである平日の夜は結構空いていた。





では早速~w

構成だが、木柱で低圧ピンがいしを使用したものとなっている。





2階の細い路地に上がると、かさ電なども見られた。





木柱昇降用の足場釘も、ちゃんと木柱のものになっている。





メーターももちろん、今のスマートメーターではなく、以前の












ここはノップがいしによる配線だ。

ノップは屋内配線用だから、屋外での使用は用途外










ここは低圧ピンがいし




まさか、ここでするやつはおらんと思うが




昔の引き込みは一時期、まるでシャワーヘッドのような形をしたこのようなものが普及してたな。





昔は確かに、赤電話、黄電話の他に青電話もあった。




おっ!こんなところに4号黒電話

これは今もマニアが多い。

しかしこれは、ダイヤルが壊れてしまっているな。

曲がっている。




平日の夜が穴場だな。

それほど人がいない。

おかげでゆっくりと撮ることができた。w











小さい時に行ったもので覚えているのは、奥のやり出しのだな。

(もうそん時から見ていたわけだな。w)

引き込み側はノップがいしか




低圧ピンがいしは、香蘭社の製造品のようだ。



2023年3月5日

おまけ投稿:西群馬幹線のたるみ

 















おまけ投稿:南新潟幹線200号鉄塔「のぼるのはやめましょう」は、ステッカーで対応

 



それが確認できたのは、南新潟線200号鉄塔だった。





古いものは、結構看板の文字が消えてしまっているものが目立つ。

ここはもう看板の取り換えが面倒になったのだろうか、ステッカーで対応してあるのが確認できた。





大型の鉄塔は、プレートは打ち付けず、この手の看板に建設年などを記載する場合もある。