3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
ラベル 高圧線に十字スペーサーを取り付けながら変わった格好をしている電柱編! の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 高圧線に十字スペーサーを取り付けながら変わった格好をしている電柱編! の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2010年8月22日
512.十字スペーサーを取り付けている高圧線を支持しながら変わった格好をしている電柱!
同じく前記事と同じく、神奈川県内を通る国道246号にて・・・ 高圧線に十字スペーサーを取り付けている電柱では毎回変わった格好の電柱などが見られるのが面白いです。 こちらの電柱もやはり高圧線に十字スペーサーを取り付けながら変わった格好をしている電柱が2本連続で発見できました。w
手前側の高圧線は縦型ですが・・・ すぐ右上には水平の腕金を取り付けてそこからの高圧線を見ると十字スペサーが取り付けられています。
お隣の電柱です。 まるで高圧2回線を支持している電柱のように高圧線の腕金が2本取り付けられています。 その中間の間にある開閉器も新型のF型アームの枠の中に取り付けているのではなく横になるようにして取り付けられているところに面白みがあります。 また上の段の2連続の腕金には中央にGW支持の腕金も取り付けられており変わった形状をしています。 高圧線に十字スペーサーを取り付けている時はあまりGWは見られないのですがここではGWも珍しく取り付けられています。 何だかこうして全体的に見ていくとお祭りをしている電柱のように見えるのもまた面白いです。www
高圧線に十字スペーサーを取り付けながら変わった格好をしている電柱編!
2010年7月25日
2010年5月5日
483.十字スペーサーだらけ・・・!
2回線の高圧線、どっちとも十字スペーサーが取り付けられていて右側の電柱の耐張碍子の配列が何だか凄そうです。 こうしてずっと眺めていると関西電力の電柱を思い出します。 関西電力の電柱ではまたスペーサーの種類なども異なってきますが似たようなタイプの電柱を見ることができます。(関西電力の電柱では十字スペーサーのことを三角スペーサーとも言ったりするようです。)
十字スペーサーは碍子のようなものが取り付けられているタイプのスペーサーです。前回にも書いたのですがこうして沢山の十字スペーサーを眺めると斜めにそれが高圧線に取り付けられていたり踊っているように見えてしまいます。w
<東京電力の電柱のタイプで!>
2010年3月14日
433.十字スペーサーを取り付けた高圧線で開閉器付きの変わった電柱!
大通りを走っていたら何だか東京電力の電柱ではそこまで見られない変わったタイプを発見しました!
それは、高圧線に十字スペーサーが付いていてその高圧線から分岐して開閉器へ注がれている変わった格好をしていることです。 よく見かける普通のタイプだと高圧線は縦型に配列されて開閉器が取り付けられているD型腕金に碍子を付けているタイプやその他に電柱の下の辺りにCVTケーブルを通してそこから高圧線を分岐するタイプを見るのでこれは結構珍しい&変わったタイプだと思います。 十字スペーサーが取り付けられている高圧線を支持している腕金にはアームタイは取り付けず腕金の根元が頑丈な仕組みになっているタイプでした。
次の電柱を撮影です。こうして眺めていると関西電力の電柱を思い出します。 こちらのタイプは関西電力の電柱では結構見られるタイプです。
何だかこうしてじっと眺めていると紙で実際に模型を作ってしまいたい気分です。w
<アームタイが取り付けられているタイプでも発見済みでした!!> 243.高圧線にスペーサーを取り付けているタイプでダブル変圧器付きの電柱!!
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。
2010年1月10日
401.分岐側の高圧線+分岐側の高圧引込み線・支持の電柱!
両方向へ分岐する電柱といえば片側は普通の高圧線を分岐、もうひとつは高圧引込み線を分岐といった電柱は見かけたことがありましたが(残念ながらその電柱は未撮影でその電柱はなくなってしまいましたが・・・)今回はそれより珍しいタイプを発見したので撮影しました。
というのは左の方に映っている電柱がその2方向へと分岐をしている忙しそうな電柱です。
右手前に高圧引込み線・支持の電柱が立っています。
左側へ向かっている高圧線が普通に分岐されている高圧線ですね・・・
よく見てみると開閉器は角型のタイプで高圧引込み線を挟んで取り付ける開閉器としてはあまり見かけないタイプでした。 高圧線に取り付けられている十字スペーサーも見てみると両方向の高圧線に取り付けられているスペーサーの種類は異なっています。 右側の高圧線に取り付けられているスペーサーは最近新設された所では多くよく見かけるタイプで左側の分岐側の高圧線に取り付けられているスペーサーは碍子みたいなものが取り付けられている古いタイプのスペーサーだと思います。 こうして眺めていると本当に忙しそうに見えます・・・w
<似たようなタイプの電柱下記リンクより・・・>
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。
2009年12月19日
391.スペーサーが取り付けられているような形の高圧線?!
2009年7月27日
332.変わった位置で高圧線の分岐!!
2009年7月15日
313.新設された電柱ではあまり見ない格好!!
2008年12月27日
243.高圧線にスペーサーを取り付けているタイプでダブル変圧器付きの電柱!!
2008年9月20日
199.スペーサーで配電されている高圧線を支持している電柱
ここからスペーサーで配電されている高圧線が支持されている所が始まります。
次の電柱はスペーサーで配電されている高圧線を支持している電柱です。 こちらのスペーサーで高圧線が配電されている電柱は4導体の送電鉄塔の下を通っていました。 そのためにスペーサーで配電されているのだと思います。 1本の腕金で支持されていました。
急カーブ地点です。
急カーブ地点の電柱には支柱が2本建っていました。 次の電柱からは普通の配電柱に戻っていました。 関西電力の電柱ではよく見られます。
関西電力の電柱でスペーサーで配電されている電柱 ※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。
2008年7月20日
160.開閉器と計器用変圧変流器付きの高圧引込み線支持の電柱
2008年7月13日
151.高圧線にスペーサーを取り付けた高圧線を追っていくとD型腕金が電柱の真後ろに付いている電柱!!
2008年7月11日
148.Uターンをして分岐されている電柱
2008年6月1日
130.2回線の高圧線どっちとも十字スペーサーを取り付けている電柱!
2回線の高圧線、どっちとも十字スペーサーを取り付けている電柱を発見です。 関西電力の電柱ではよく見られますが・・・東京電力の電柱で見られるのは珍しいです。 <遠くから撮影>
スペーサーだらけです。
<2回線のスペーサーを遠くから撮影> スペーサーの構造がよく見えます。
<2回線のスペーサーを拡大して撮影> <2回線のスペーサー配電の電柱を下から撮影>
関西電力の電柱で2回線の高圧線を支持する電柱でどっちともスペーサーが取り付けられている電柱
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。
128.低い所を通っている高圧線に十字スペーサーが取り付けられている電柱!!
上に送電鉄塔の送電線が通っていて、その下を通っている電柱を見たところ・・・ <遠くから撮影>
送電線からのコロナ放電を防ごうと高圧線が低い場所を通っていて高圧線には十字スペーサーを取り付けて幅を縮めているのがわかります。 GWから高圧線との空間が凄いです。 <遠くから右の方を撮影>
並んで高圧線に取り付けられている十字スペーサーを見ると何だか面白いです。
<車の後部座席からの撮影で左上に車のミラーです>
支柱も高圧線より高い所に支柱バンドが取り付けられていますね・・・ <振れてしまいましたが後ろから撮影です>
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。
2008年2月10日
064.高圧線に十字スペーサーを取り付けながら分岐して次の電柱で変圧器につなげている電柱!
登録:
投稿 (Atom)