3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
2022年10月2日
2022年1月9日
2651.角度を振って開閉器
撮影時は全然気が付かなかったが、左側のものもよく見てみれば珍しい。
(ここでは写真中央の両回線とも特大サイズの腕金を使用したタイプの撮影に夢中になっていた。w)
ここではまるで左側へ振り分けて高圧配電線が続くかの如く、角度を振って開閉器が付いていた。高圧引き込み線かな
ケーブルヘッドは不使用でCVTケーブルへ
2021年12月19日
2021年12月11日
2021年11月20日
2021年11月3日
2378.抱トンボ腕金
ここでは珍しく!
高圧配電線が建物側を向いているためか!補強の意味合いで水平のトンボ腕金を抱腕金にしたのだろうか
こちらにクランプがいしを2つずつ取り付けて高圧配電線の引き通しもできそうだが、それだとカーブがきつくなるため、建物側としたようだ。
これについては、旧式でよくあった例だった。
今はそんなにないかなぁ
ちなみに次にあったこちらについては、トンボ腕金は単一腕金であった。
ここは高圧用腕金が抱腕金で両引き留めとなったため、トンボ腕金の方はそうしたのだろうか
反対側~w
変圧器は単相3線式の電灯用だ。2021年10月2日
登録:
投稿 (Atom)