ラベル プレート関連 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル プレート関連 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年7月18日

2956.見慣れないプレート

 


ここでは見慣れないプレートを発見





確認 厚田線 5号との表記があるものだった。



どうやらこの配電線路は、途中から厚田発電所で使う保守用の電源用となるようで、同発電所へ向けて続いているのが見えた。





ここでは写真右側




奥にある建屋が厚田発電所。

なお、同発電所のついては、既に昭和4年の送電線路図では確認できることから、かなり古いのが伺えた。

他には、かつての東京電燈が発行の送電線路図もあるのだが、そこではあの明治37年(1904年)建設の室田線(但し、支持物は複数回更新した模様。明治物は1つもない。)に接続されているのも見えたが、果たして・・・



最後に看板


2022年5月4日

2876.木製電柱で見慣れない表示


両引き留めをする1本の木製電柱


下の方では見慣れない銀色のプレートを発見

 




ここで確認できたのは、昭和レトロな文字で





「30cm高位置線」と




 なんちゃら表示線だった。


反対側~






木柱本体の年式(防腐剤を注入して実用できるようにした時期)については、1969年(昭和44年)だった。


おまけ





周囲には後もう1本、木柱があった。



2021年12月30日

2594.見慣れないプレート

いずれともそうだが、こういう黄色系のプレートはどれも古い。

今回は連絡用開閉器を取り付けた開閉器装柱で見かける「→常時開放←」とは違う種のものを発見した!



今回発見のものは、「注意 〇交 変圧器」というものだった。





交通信号機用の電源変圧器があるという意味だろうか


↑確かにこれより数メーター離れたところに信号機がある。




それからこれより数本先にも!



やはり交通信号機用の電源変圧器として機能しているということだろうか




見慣れない同じプレートあり。






今回の伊東での撮影は、これで終了となった。






いや、最後は結局、宇佐美駅まで歩いていたのだった。w

結構な距離だったぜいw



↑電車の写真は電車ファンが多く、ネット上でも沢山写真があるから、勝手に無断転載されてもええや
だからこの辺は、文字無しを掲載w

でも、私の全てをささげてある電柱の写真の無断転載は許さん!


さぁ、ようやく2022年へ突入だ~!w