3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
2022年11月6日
2020年1月5日
臨時投稿:横浜火力南線と横浜火力北線
まずは横浜火力南線
こちらはいかにも昭和の送電塔という感がある!
架空地線支持の尖がり帽子がない。
なお、こちらの送電塔については、普通に送電塔の下に歩道が整備されており
珍しく、結界写真を普通に撮れるポイントがある。
こちらは7号で、年式については、やはりかなり古く、昭和32年(1957年)式であった。
さて、お次は横浜火力北線である。
横浜火力南線の方では、防錆塗装を施した綺麗な送電塔が目立ったが、こちらについては、長い間防錆塗装がされていないようで、塗装が剥げたものが目立つ。
なお、こちらの年式については、昭和37年(1962年)式だった。
送電塔の形については、横浜火力南線とは、大分違うのが見て取れる。
さて、取り付けられている懸垂がいしについてだが、これも当時物である可能性が高い!
登録:
投稿 (Atom)