畑道なら普通に配電線を張ってもいいように思えたが
ここでは何故か一旦地中を潜られたものからの立ち上げで、終端では1台の縦長の動力用変圧器を取り付けたものが見つかった。
しかしこれは、低圧電灯線はどこから
それも含めて別の場所から立ち上げている感じだろうか
動力用変圧器1台では、三相4線式の低圧配電線は取り出せないと思うが・・・
3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
畑道なら普通に配電線を張ってもいいように思えたが
ここでは何故か一旦地中を潜られたものからの立ち上げで、終端では1台の縦長の動力用変圧器を取り付けたものが見つかった。
しかしこれは、低圧電灯線はどこから
それも含めて別の場所から立ち上げている感じだろうか
動力用変圧器1台では、三相4線式の低圧配電線は取り出せないと思うが・・・
さぁ、お次はいよいよ田代幹線の最終撮影ポイントへ行くために、下部温泉方面へ向かった。
そちらへ向かうには、大きく本栖湖を経由して大回りしなくてはならない。
(地図を見ると、猪之頭峠経由で長い林道を通って山を越えるルートもあったらが、また道中、数年前の台風で通行止めになっていたら嫌だし、そもそも相当くねくねえしてるから酔いそうだ。w)
そんな道中、またもやレアもの発見!
外見としては特に停止はしておらず普通に活線だと思うが、何かアースとかだろうか?
6本のワイヤーで固めたようなものを1本へひとまとめしてから引き下げている。
よくわからず。
↑さらに拡大
6本をひとまとめにした後は、何やら黄色のフックのようなもので支えられており、その後は下の方へ引き下がっている。
通りすがりであったため、架空共同地線に接続されているのかどうかは不明。
↑ちなみにだが、ずっと前にも見た覚えあり。w
こちらは2008年6月24日撮影のものだ。(よくまぁ覚えとるよw)
14年前か・・・今回発見のものは、それほど見たことがない。w
当時はまだ全体像を写すことまではしなかったから、下の方はよく見えず。w
とはいえ、地中方面へ向かっているのは見えたから、やはりアース関連か?
別アングル