2009年5月10日

302.ちょいと長いサイズの動力線の腕金 その1

支柱があるため動力線はちょっと長めのサイズの腕金で支持されています。
普段電柱を眺めている自分にはちょっと変わった気がします。
<片方が突き出ているタイプで動力線の腕金が2連続のタイプ!>
310.ちょい長サイズ動力線の腕金が2連続!!
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

301.下部のあたりはグリーン色の電柱?!

つたが電柱の低圧線のあたりまで上っていて下部のあたりがグリーン色になっています。
たま~に田舎道で見られそうな電柱ですね・・・
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

300.耐張碍子の前で中実碍子で高圧線が支持されている電柱

高圧線を分岐している大型のF型アーム付きの電柱ですがちょっと変わった所があったので撮影しました。
この部分に注目してみました。
2:1のきつい中実碍子の配列からすぐに耐張碍子になって一旦高圧線が引き留められています。
高圧線支持に中実碍子が使われているのはジャンパー線支持の碍子などでしか見かけないのでそのまま高圧線が支持されている中実碍子は珍しいです。
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

299.ちょっと長めの鳥居型のGW支持の腕金?!

最上部にある架空地線を支持する鳥居型の腕金としてはちょっと長いサイズの腕金が使われているような気がします。

なので個人的には珍しいタイプの電柱に見えます。w

298.変圧器への引き下げ線支持の碍子が変わった位置に取り付けられている電柱

変圧器への引き下げ線を支持している中実碍子の取り付けの位置が変わっています。
その位置は普段ならジャンパー線支持の中実碍子が取り付けられている金具ですがその金具に変圧器への引き下げ線支持の中実碍子が取り付けられているのが変わっています。
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

297.上に空間のある電柱

架空地線を支持しているバンドの上に大きな空間がありました。
普通だと高圧線の腕金のすぐ上のあたりにGWキャップなどで支持されているので珍しいタイプの電柱です。
すぐ次の電柱を撮影です。
私には何か変わったように見えます。
405.中間分岐に合わせて隣は変わった格好!
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

296.めっちゃ背の高い電柱!!

一番上の高圧線から電話線までの距離が長いです。
また、コン柱はかなり背が高くコン柱上部の方でパンザマストが継ぎ足されてさらに電柱の高さが高くなっています。電柱を高くしているのはビルの屋上にある高圧引込み線支持の電柱へ高圧引込み線を分岐するためだと思われます。
背の高い電柱といえば川を渡る高圧線を支持する電柱で見かけるので大通りで見かけられたのは珍しかったです。
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

295.変わった碍子配列の電柱 2

以前見かけたこちらの電柱の碍子配列とはまた変わっていて2:1の碍子配列の電柱としてはまた変わった碍子配列の電柱です。
2:1の碍子配列の電柱ですが一番左のクランプ碍子だけはコン柱に近づいた位置に取り付けられています。
またクランプ碍子が取り付けられているところをよく見てみると腕金の上に取り付けられているのではなく腕金の横のあたりに取り付けられていました。
126.碍子の並びの位置が凄い電柱・・・