ラベル 使われていた形跡 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 使われていた形跡 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年3月5日

2726.2回線中上段回線は、完全停止中!わずか数スパンで終端

 



この辺はどうやら、2回線中、上段回線を広範囲で廃止した箇所が広範囲であったようで、ここでもまた、かつては2回線だった形跡を見つけた。

その先に関しては、数スパンで2回線区間は終わる。

というか、上段回線についてはこの感じだと、完全に死線である。


以下、2022年5月4日再来時に撮影w





手前で確認できた上段回線の開閉器は!



リード線はグルグル巻きにされており、開閉器のハンドルは切りでスイッチも完全に切られている。




次いで下の方には、見慣れぬ操作禁止のプレートもあったが、これについては、以前は常時開放のプレートであることがうかがえた。

薄っすらと上部に連絡用開閉器があったこと示す→ ←の両矢印が見えた。



途中から2回線中上段回線は廃止となったため、操作禁止にしたのだろう。

これがもしオンだったら、雷が落ちるなどしたら、あのグルグル巻きのリード線から火花が出て危険だと思われる。

一応、腕金には避雷器も見られるがな

普通に取り外せばいいと思うが、何かが妨げているのだろうか・・・・


なお、その先については!





冒頭で少し述べた通り!上段の1回線は、わずか3スパンで終端!

以前はこの先で上段回線も左側へ振っていたことだろうと思うが、廃止となっている。




続いて、反対側からも望む。w




なお、下段の生きている活線の1回線では、鳥の巣も見られた。

ハンガーがないから、これは別の鳥か?





2回線中、下段回線のみ右へ高圧を振り分けるがいし2連装柱!

この構成、なんとも伊勢原らしい!

いや、茨城の方にもあるぞ。w


2722.両引き留め装柱でジャンパー開放



2022年3月5日、この日は小田急小田原線の鶴巻温泉駅付近と、南へ3キロ程進んだ場所での撮影となった!



まずはその付近!


2回線中、上部にある両引き留め装柱であるが、ここでは珍しく!




ジャンパー線がない状態のものが見つかった。


いわばこれは、両側でどちらとも高圧配電線が接続されていない状態のものである。

見た感じ、写真右側は活線の模様。高圧用腕金には△〇■のセンス札もあることから、かつてはここには開閉器があったように見られた。


↑それもそのはず!w

他の高圧配電線との接続地点に施設される連絡用開閉器があったことを示すプレートが、今もなお残されていた。




なお、これより先の(写真左側方向の)高圧配電線(2回線中、上段回線)については、停止中のようで、どこの回線とも接続はされていない死線となっている。