ラベル 練習用の配電柱 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 練習用の配電柱 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年2月24日

1736.練習用配電線で見る変種



ここでは色々と配電線の工事の練習ができるように施設されたものがある。



まぁそれは


被覆を剥いで、変圧器への引き下げ線を接続する練習だったり、耐張がいしの引き留めクランプにアルミ線を噛ませたりする練習用のものだ。

しかしそれがまぁ、今回は、通信施設にあったのが不思議であった。
この手の練習用配電柱については、電力会社の変電所内や営業所、もしくは工事会社で見かけることが多い。



なお、一番手前のこちらについては


柱上変圧器を乗せたり、もしくはそれを高圧配電線と接続させたりするような練習用で使っているのだろう。

種類的にいえば、こちらは引き通しの基本形となるが、こちらは練習用なので、途中から断線している。


正面寄りで撮るとこんな感じかな








2016年12月10日

1028.練習用配電柱 その2

こちらもちょこっとだけですが


練習用配電柱があります。


一部は最新の離隔腕金の取り付け練習をしたようで


その部分だけ突き出ています。

1026.練習用配電柱 その1

毎度毎度、練習用配電柱は、高圧がいしの取り付け作業等の練習を行う場であるので、変わったものが見られます。




その中でこちらは、10号中実がいしオンリーの配電柱見っけ!
(これは、高圧がいしの取り付けの練習をされたのかと)


こちらでは、電柱に取り付けられる電灯の取り付け作業の練習も行ったようで、GWキャップにはそれを思わす電灯も


中実耐張がいしも見られましたが、外に実際にある設備では、新設を見なくなりました。