ラベル 鳥避 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 鳥避 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年10月8日

3041.針金びっしりの防護管

 



トマラインを使う他には




こうして、針金びっしりの防護管を使う例もあるようだが、これだとやたらと目立ちそうだ。

ちなみに近年では東電のサイトを見てみると、トマラインの取り付け依頼の専用フォームまでできている。

それほど鳥の落とし物被害に困っているのだろう。

でも、自分が電柱を好きになった90年代は、見た記憶がないんだよな。w

あの時代はそこまで被害がなかったのだろうか?


おまけ



トマラインの例


電線に、まるで鳥のようにぼつぼつの黒い棒のようなものがあると思うが、それがそうだ。

棒に小さな線見たいのを付けて、鳥が電線にとまるのを防いでいるようだ。

無論、自分も電線にとまった鳥にひかっかれたことがある。wそりゃ通勤の時である。

普段の撮影の場合は上ばっかり見上げているからないとは思うが、通勤とか憂鬱の時は下ばっかり見てるから、ひっかかれる。w

(くれぐれも自転車や自動車の運転中に見上げるのはやめましょう。)

トマラインについては稀に外れてしまっている箇所も見かける。

確実な対策としては、先ほどの針金びっしりの防護管の方がいいのだろう。




なお、ここでは鳥居型やクランプがいしにまで、びっしりとトマラインがあった。




次いで、この終端はこんな感じ。

学校へ向けて高圧引き込み線を分岐しているようであるが、この箇所ではトマラインは見られなかった。


2022年5月4日

2875.ジャンパー線は、針金びっしり!

 




鳥の落とし物被害が多いようだ。



ここでは、ジャンパー線にもびっしりと、針金状のものが付いていた。



2021年10月30日

2368.あまり見かけない筒形状で鳥がとまらぬ対策

 


鳥の落とし物被害防止としては、トマラインの普及が圧倒的に多いと思うが!






ここでは珍しく、筒型のものに複数本もの針金を取り付けたものを発見!





ここまで来ると、もはや・・・w





さぁ~次の撮影は




あの変わった鳥居型の撮影だ~!w

2021年9月19日

2255.単一腕金に鳥避け

 


巣避けというよりも


これは鳥が腕金にとどまることがないようにしているものだろうな。



クランプがいしの隣に網のようなものが見られた。

単一腕金だけにその対策があるのは珍しい。

いつものなら電線とかにもびっしりとトマラインがあるのを見かけるから・・・



おまけ






この日は春日部線と姫宮線の矩形鉄塔の撮影がメインなのでした~