六間道商店街の鉄柱!ここでは2基程発見!
1つは2丁目、もう2つは4丁目
年式(建柱年)については
こちらはそのうちの1基目、高圧配電線の形を逆三角配列にしたもので現存確認!
とりあえずこちらは、大きく2丁目の看板が見えるから、六間道商店街の庄田町2丁目付近となるようだ。
年式(建柱年)については
こちらは西暦表記で1960年であるのを確認した。
昭和35年か
アーケードも大体その時期に建設されたのだろうか?
なお、同商店街については、以前はこのエリアにもアーケードがあったらしいが、老朽化に伴う影響だろうか、アーケードは一部なくなっていた。
見た感じ、庄田町3丁目で取り外したようだ。
丁度この写真の辺りである。
それがなくなった箇所については、既にアーケードを取り外す段階で、新たな配電線路を施設する準備されているのがストリートビューでも見れた。w
道理で真新しい配電柱が並んでいるわけだ。
↑一応左奥については、耐塩高圧ピンがいしの配置は、2:1配置も対応できそうな腕金の固定位置となっている。 |
遠くからはこんな感じ!
庄田町2丁目商店街の先については、見た感じその方の支持物は鉄柱ではなく鉄筋コンクリート柱で、高圧の配列は変わらず逆三角配列で続いておった。
ちなみに鉄筋コンクリート柱は、地方では(東電管内では見慣れない)複合柱もあるようだ。 右手前のものだが、ボルトで大きく固定されているのが見える。 中部電力でも過去に確認済み。静岡の清水の方で見た覚えあり。w |
そして!こちらを振り返ると!
もう1本あった!
それは次の投稿で!!