2018年4月29日

1293.神奈川式のトランスのつけ方!

まぁ、これについても、もう何度もこのブログにも登場済みであるが



今回も折角撮ったので掲載に至った!



今回、4月29日の撮影は、神奈川県のしんゆり付近である。
(しんゆりとは、神奈川県川崎市麻生区にある新百合ヶ丘駅付近の地区を示す。ところで、この付近も意外に、結構古いタイプが多い。とはいえ、ジャンパー線の支持に高圧ピンがいしを使った完全なる原型はもういないようだが・・・いるのは、高圧用腕金に抱腕金を使った錆びまくったものぐらいである。w)

まだ奥に撮影できていないものがあったので・・・数年ぶりの再来となった。



↑この神奈川限定のものも含めてね!w



ちょい接近w



なお、高圧カットアウトの支持については、ちょい近代的で、丸型変台から直接専用のアームが伸びたタイプとなっていました。

ところで、神奈川式のトランスのつけ方というのは!



なんでも、Fアームを使う際に、そのトランスをFアームの内部に格納したこういうタイプを示します。w