2回線でがいしの配列3:0のタイプになるが
気になったのはコン柱の最上部に取り付けられているスケルトンタイプのGWキャップ!
どうやら、従来までは、こういった3:0引き通しの場合はGWキャップはスケルトンを多く採用していたようだ。同様にこのスケルトンタイプのGWキャップは引き留め箇所などにも使われていたようだ。
でも、ここのGWキャップは少し先端が長いような気がします。
ここではそれが、2本連続で並んでいました!
東電管内で見かける初期型GWキャップ並に長いと思います。いや、そこまでは長くはないか?