2021年1月2日

臨時投稿:耐塩高圧ピンがいしにアークホーンを取り付けたものや、ジャンパー線の支持に耐塩高圧ピンがいしを使用した旧式がずらり!



さてお次は、東電の配電線で古そうなものを発見した。

というのもこれは、一見は、偶にありげの、アークホーン付きクランプがいしの引き通し配電柱に見えがちだが、実際は違う。

耐塩高圧ピンがいしにアークホーンを取り付けたものとなっていた。

以前は普通に耐塩高圧ピンがいしによる引き通し配電柱だったのかもしれない。


そうとなれば、両引き留め箇所のジャンパー線支持の耐塩ピンがいしだろう。



正にその通りだった。




年式は1973年(昭和48年)であった。

この時代なら耐塩高圧ピンがいしを使った引き通しもあっても不思議ではない。

というのも内陸では、耐用年数稼ぎのために、耐塩高圧ピンがいしを使用することもあったそうだ。




最後に反対側はこんな感じ。


鳥居型がいい味出してくれてま~す。w