2回線のFアーム装柱で、上段のみに開閉器のある光景
これも中々ないぜ!w
反対側はこんな感じで!
その先では、同じくFアームで柱上変圧器を横受けに配置したもの発見!
さらにその先では、現存するものとしては非常に珍しい激レア構成発見
これも本来ならHPにある旧式の特設ページに掲載するものべきであるが、最近になり、どうもHPの方は、使える容量が減ってしまったので、こっちにも掲載するに至った。w
反対側に関しては、青空背景に撮ることができた。 この日の撮影は、途中から雲が増えた。 |
なお、下段の高圧については、後から増強されたものなのか、そちらのジャンパー線支持に関しては、普通に10号中実がいしとなっていた。
それから、腕金を伸ばして分岐なんていう構成も珍しいね
さて、年式の確認だ。
勿論、電柱番号札には年式の印字まではないので銘板を探してみるが、それも本柱では見えなかった。
なお、支柱の方の銘板は見えたので、そっちを見てみた。
多分、施設当初から支柱はあったことだろう。
年式はどうやら1981年(昭和56年)のようだった。
大体、ジャンパー線支持に高圧ピンがいしを使用した旧式の普及時期と言えば、1970年代頃だと思うが、こちらはそれに比較して若かった!