ここでは2回線の高圧配電線を張ったもので、他の2回線の連系を取っているものとなっているのだが、珍しい構成のものが連続していた!
まずはこちらの1本目!
上部については、普通サイズのDアームを使用したものとなっているが、下段は普通の水平の抱腕金であった。
続いて2本目!こちらも珍しく、上部は普通サイズのDアームで、下段は一番短いサイズのDアームとなっている。
この絶妙構成も中々ない!
接近してもう一丁!
そして最後は
こうして見ると、一見は高圧配電幹線の立ち上がり柱のように見えてしまうが、連系線のようだ。 |
Dアームを横になるようにして配置し、高圧を正面受けにしていた。
なお、こちらに関しては、Dアームは両回線とも普通サイズのようである。
柱上開閉器が連系用である証はここに!
常時開放と書かれている。
次いで奥の方の開閉器も連系用のようだ。管轄が違うようで、堺柱との表記もあった。
反対側はこんな感じ!
こうして見ると、手前側が結構お気に入りである。
これぞ変わった格好だ!