2015年9月12日

843.中央配列で下段は長い(しかも継ぎ足し)!


2回線の配列も基本は決まっているが、その中で稀な構成を確認したので掲載!
(東電管内の場合は両回線ともがいし配列を揃えることが多い。)


上段の腕金が中央固定の両引き留めで中央配列となっているのに対し、ここでは、下段が大きく左方向へ張り出すぐらい長くなっている。
これはかなり珍しいと思う。

恐らく下段の低圧用腕金が少し出ている関係で、変圧器への引き下げ線に影響が出てしまっているのだろう。
下段も中央固定のままにしてしまうと、変圧器への引き下げ線の長さが足りなくなってしまうため、このような構成にされた可能性が高い!
それでも、無理矢理腕金を複数本使って引き下げ線を引き下げているタイプを見たことがある。
こちらは、コスト削減を考慮したのだろうか



しかも、下段の高圧用腕金についてだが!1800mm仕様の腕金を1本先端に継ぎ足して、2メーター仕様の腕金に見せかけているのがわかります。(がいし配列が若干、不均等になっているのでまるわかりw)
何だかバランスはあんまり良くなさそうです。
やはり重みがかかって曲がってしまっています。