2019年11月10日

臨時投稿:11月10日は、下郷線、猪苗代旧幹線(山)の撮影がメイン

猪苗代旧幹線の旅、2日目!
2019年11月10日、私の誕生日でもあるこの日は、まずは、下郷線の烏帽子型鉄塔が見れる下郷発電所(大内ダム)へ、その後は、猪苗代第四発電所へ向かい猪苗代旧幹線山線を撮影、その次に猪苗代第一発電所へ行き、最後は猪苗代湖周辺にある猪苗代旧幹線鉄塔を撮影して、この日の撮影は終了といった感じだ。

なお、この日の撮影も、どちらかといえば、古い歴史的送電線がメインとなっていた。w
福島県は午前中は曇空だったが、午後から晴れた。


まずは、下郷発電所付近にある下郷線1号による烏帽子型鉄塔の撮影となった。





こちらは昭和50年代の建設の模様


お次は、猪苗代第四発電所へ









第四発電所周辺の送電塔は、比較的後に完成したようで、ここには大正3年物は見かけない。
この辺りの年式は、確か昭和19年だったか・・・



なお、中には黒部幹線設計のような形をした送電塔も確認できる。





で、猪苗代第三発電所は近づくことができず。。。

次いで、猪苗代第二発電所は、行くのを忘れる。w
(コロナウイルスが落ち着いたら、今度は電車行こうか、この記事は2020年3月に書いてます。w)





猪苗代第一発電所は行けた。
竣工当時の水管は現役稼働中のようで、驚かされた。

iPhone XRで全景写真を!






そして、猪苗代湖周辺にある猪苗代旧幹線鉄塔の撮影へ最後に行った感じだったのだが、この記事については、9日の臨時投稿でアップしているので、ここでは、1枚だけ別の写真をアップw