2018年3月17日

1282.頭上やり出し引き留め



高圧配電線の配置を片側へ寄せたやり出しによる頭上引き留めもそう見かける数はない。



こちらは珍しく



頭上とその下段の引き通し側の両方をやり出しにしたものとなっていた!





なお、鳥居型は分岐側のものにも合わせるかのように、少し形状が変わっていた。
(こちらはどうやら、最近、柱上で更新があって、このような形になった模様)



横はこんな感じ。
(手前のやり出し改造版の鳥居型はアームタイなしです。)







引き留めながらダブトラ乗りっていうのもまた・・・w

にしても、更新後も珍しく架空地線は残したんだ。
しかも架空地線はご丁寧に分岐もしている。
やはり、高圧引き込み線にまで架空地線を張る多摩地域は、これは残す傾向にあるのか



それから、ここは某アニメの聖地でもあるらしいが、手前の配電柱の形が変わっちまったなw







以前はこれよりワンスパン手前まで高圧線が続いていたようですが、今は配電柱ごと撤去されてました。
(先ほどのものはその時に更新され、頭上やり出し引き留めとなったようでした。)

おまけ

この階段からは、そう・・・

元黒部幹線(旧名:日本電力東京送電線)である桜ケ丘線(送電停止中)のグリーン塗装鉄塔もお見え!



黒部幹線時代から続く旧鉄塔での緑塗装とは、ちょいと不思議な感じがします。w



一方、その手前は通常の色合い
I吊にがいしを配置しています。