2020年8月13日

1796.めっちゃ背の高い電柱w継ぎ足してさらにその上部を継ぎ足す!


じ~んせい、100まで・・・
この紋所が目に入らぬか!
昔はよく時代劇やってたよね~


この日の撮影は水戸駅付近となった。






水戸東照宮の入り口付近には



パンザーマストと腕金を継ぎ足して、高さを目一杯上げているものがある。


それにしてもこの継ぎ足しようは初めて見かけた。

おまけに高圧配電線の引き通し箇所の腕金も2本並んでいる。がいし2連ならずである。

元は10号中実がいし2連による引き通しだった感じだろうか?


どうやらアーケードを超えるがために、嵩上げしたようだ。



なお、高圧配電線については、階段を上がった箇所まで続いていた。

でなければ、嵩上げせんだろうに


とりあえずこちらの嵩上げされた箇所のコン柱本体の製造年は

1961年を示していた。

大分古い。

しかし上部設備はそこまで錆びていないから、後に取り換えた感じだろう。





階段の上では、3本立ち並んでいた。