まぁー、とはいえ、今回発見のこちらは構内用の配電線になるが!
(それにしても思い返せば、こうした構内用配電線の掲載は久しぶりである。)
ここでは珍しく、東電の配電線ではない構内用の配電線で!
珍しい3回線発見!
唯、珍しい3回線はそこまでの数は続かず、3本でおしまい。
高圧の引き通しに使っているがいしについては、耐塩ピンがいしのようです。
奥の方からは2回線となり、ここで振り分け引き留めです。
電線は銅線を使っているようで、古い感じです。
(建物を眺めてみて、これは1970年代といった感じがします。)
3回線区間の反対側はこんな感じ!
ここで1回線は引き下げ
(高圧用腕金については、負荷側を向いているように見えます。)
そしてこちらは、先ほどの振り分け引き留めを超えた先の2回線区間ですな
そしてこれが、最後の1回線を引き下げる1本です。
GW支持は鳥居型でこちらも70年代な感じです!