碍子の配列は2:1でクランプ碍子2連続の古いタイプの電柱です。
最上部にあるGW支持の腕金もここでは鳥居型ではなく特殊な形をしています。
碍子と腕金が2つずつ取り付けられているのは頑丈にする為なのでしょうか・・・
私の住んでいる地元では偶にしか見ないのですが本当に茨城県、神奈川県、千葉県の辺りに行くと連続して沢山見られる時があります。。
<下記の写真は2008年5月6日に追加いたしました>
2回線で3:0でクランプ碍子2連続の電柱です。
2回線で2:1でクランプ碍子2連続の電柱です。低圧線は4本です。
<下記の写真は2008年7月27日に追加いたしました>
碍子の配列が3:0のクランプ碍子2連続の電柱。
お隣には碍子の配列が2:1でクランプ碍子2連続の電柱が並んでいました。
2回線のうち下の1回線はクランプ碍子2連です。