3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
2012年4月7日
667.張られていた跡!
方向を変えている電柱ですが
高圧線の腕金をよく見てみたら・・・
コン柱の部分にはコ型の金具
腕金には耐張碍子を支持する、現在は何も支持していないストラップが電線が張られている方向を向いて残されています。以前は左側にも高圧線が張られていたことがわかります。右に向けて取り付けられている腕金もそれを物語ってそうです。
666.トンボ花火のようなもの
665.2:1にしながら開閉器付き!
2:1にしながら開閉器!これはクランプ碍子で引き通しされているタイプではレアな分類にはならないのですが
耐張碍子で2:1といったらちょっとレアな分類に入ります。しかもこちらは開閉器付きです。又、2:1の耐張碍子は、中部電力館内の電柱では当たり前のように見られます。
東電管内では珍しいタイプの電柱です。中部電力管内の電柱程、見かけることはありません<前回は開閉器なしで腕金を2連続にしながら耐張碍子2:1のタイプを発見しています。>581.2:1にして中実耐張碍子を取り付けているタイプの電柱!!
2012年4月2日
664.工事中の電柱は珍だらけ
2012年3月14日
登録:
投稿 (Atom)