3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
2010年1月17日
402.縦長の大型のF型アーム付きの電柱
交差点で発見・・・ 一番上から見てすぐ下に取り付けられている大型のF型アームの縦の長さが長いです。 ※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。
2010年1月10日
401.分岐側の高圧線+分岐側の高圧引込み線・支持の電柱!
両方向へ分岐する電柱といえば片側は普通の高圧線を分岐、もうひとつは高圧引込み線を分岐といった電柱は見かけたことがありましたが(残念ながらその電柱は未撮影でその電柱はなくなってしまいましたが・・・)今回はそれより珍しいタイプを発見したので撮影しました。
というのは左の方に映っている電柱がその2方向へと分岐をしている忙しそうな電柱です。
右手前に高圧引込み線・支持の電柱が立っています。
左側へ向かっている高圧線が普通に分岐されている高圧線ですね・・・
よく見てみると開閉器は角型のタイプで高圧引込み線を挟んで取り付ける開閉器としてはあまり見かけないタイプでした。 高圧線に取り付けられている十字スペーサーも見てみると両方向の高圧線に取り付けられているスペーサーの種類は異なっています。 右側の高圧線に取り付けられているスペーサーは最近新設された所では多くよく見かけるタイプで左側の分岐側の高圧線に取り付けられているスペーサーは碍子みたいなものが取り付けられている古いタイプのスペーサーだと思います。 こうして眺めていると本当に忙しそうに見えます・・・w
<似たようなタイプの電柱下記リンクより・・・>
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。
2010年1月3日
400.架空地線支持に引き留め碍子!?
399.逆に取り付けられている高圧線の腕金!
2010年1月1日
398.中央のタイプの耐張碍子の配列から3:0の耐張碍子の配列に変わる地点! その2
前回は普通のタイプの腕金でこのようなタイプの電柱を発見ですが・・・
今回は中央のタイプの耐張碍子の配列からD型腕金に水平の腕金が足された新タイプのF型アームが取り付けられているタイプで発見です。
右側の新タイプのF型アームに取り付けられているジャンパー線支持のクランプ碍子の取り付け方も変わっています。
<似たようなタイプで・・・>
358.中央の耐張碍子の配列から3:0の耐張碍子の配列に変わる地点! その1 090.コン柱からパンザマスト製の電柱に立て替えられた電柱※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。
登録:
投稿 (Atom)