耐張碍子に新しいタイプの登場でしょうか!?
最近になって耐張碍子を見上げていたら気がつきました。ww
気になったので色々とクランプカバーの種類を探してみましたら、実際に下記サイトの電財店でも販売されていましたねw(そのタイプのクランプカバーは塩害地区で見られる逆に耐張碍子を取り付けているタイプとはまた別の普通に耐張碍子を取り付けているもので見られるようですね)
絶縁カバー 高圧引留めカバー(外部のサイトにジャンプします。)<前回、外環脇の道で発見した新タイプ!?それとも変わった構造の耐張碍子↓> 517.耐張碍子よく見てみたら・・・