2010年3月14日

434.送電線を潜る前にある変わった電柱!

「んん、何か今の電柱格好が過ごそう!」と交差点を横切った時、横目の視界に入った電柱・・・
すぐさま自転車をバックさせて確認してみると・・・ 送電線を潜る前の電柱ですがその電柱の格好が何だか凄そうです。
この先には送電線が通っているので送電線から離して高圧線を高さを下げている電柱ですが・・・
その他に変圧器も取り付けられていてかなり忙しそうです。
送電線の下を潜る高圧線には架空地線や遮蔽線はありませんでした・・・
またこちらの電柱は腕金もオレンジ色に錆びていて結構古くから残っているのだと思います。
高圧線の高さを下げる途中にある支持碍子は中実碍子ですね。
反対側から撮影するとこんな感じです。
何だか凄そうな格好です。
上の段の高圧線の腕金は何時もの普通のタイプですが・・・
下の段からは変わっていて高圧線の腕金を2本伸ばしてそこに高圧線の腕金を取り付けて耐張碍子を取り付けているのがわかります。
また、その2本の腕金にもちゃんとアームタイが取り付けられており頑丈そうです。
隣の電柱を撮影です。どうやらこちらはピッカピカなので最近立て替えられたようです。
また、支柱付きで先ほどの電柱とはまた異なっています。
こちらの電柱の高圧線の高さを上げる途中にある支持碍子はやっぱり最近のタイプの中実碍子ですね・・・
先ほどの電柱の高圧線の高さを下げる途中にあった支持碍子を支持している腕金は2本伸びているタイプでしたが・・・こちらはそれを1本の腕金で行っているのがわかります。
また、下の段に取り付けられている高圧線の腕金の手前側に伸びている腕金のアームタイは今度は上から下へと2本の腕金に行くようにして取り付けられているのがわかります。
<前回発見した似たようなタイプ>
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。