3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
2022年3月5日
2728.Fアームに似せた形の手作り仕様の低圧用腕金
これまた旧式のものだが!
ここでは珍しく!!
まるで神奈川に多い簡易型の初代のFアームを小さくして、低圧用として使用したものを発見!
2本連続で並んでおった。
ありったけの量、撮って来たので全部掲載するよ~www
2727.川のロングスパンの横断で2本立て!
この場合
バランス的にも頭上引き留めが最適なのだろう。
下段では、短スパンで引き通しや両引き留めにしたものが見られた。
スパンの長さはこのぐらい。
こちらの下段は、やり出し装柱で、両引き留めとクランプがいしの引き通しとなっていた。
おまけ投稿:変圧器への高圧引き下げ線支持に耐塩皿がいし!
ここでは、昭和の長屋アパートの左上に!
2つの耐塩皿がいしを取り付けた両引き留め装柱を発見!
これがもし、3本のジャンパー線支持用で3つの耐塩皿がいしが並んでいたとしたら、素晴らしい!
ま、今ではとても!そのような構成は、もう見ることはできまいが!w
ここは当初見た時は、腕金が短いものが使われているからそんな気がしたのだが、単純に変圧器への高圧引き下げ線の支持用として、耐塩皿がいしがあるのみだった。
この辺の撮影は平塚市内
耐塩皿がいしの構成については!少し耐塩を強化したもので、耐塩皿の中身は耐塩高圧ピンがいしとなっている。
真横はこんな感じ!
↑一番無断転載に狙われそうな写真に思えるから、コピーガードの文字は強力に!w 無断転載者へ向けて、情報発信停止依頼出すの、ホント大変なんだよ! なんか本人確認とか言って、身分証とか確認されるし、正直面倒な点が多々あり。 秘書必要w なんでこっちが無断転載されるという被害を受けてんのに、身分証とか面倒な手続きをしなくちゃならないの? |
柱上変圧器については、周囲に木があって、降雨時は水分が中々乾かないためか、かなり錆びていた。
後、南を向いているってことも絡んでいそうか。。。
登録:
投稿 (Atom)