こちらのブログサービスの方が、無料で利用できる容量が最大であるから!
(確か10GBまでは無料だったかとw)
特別に!
ダイジェスト版としてアップしておこう。ww
たったの1本のジャンパー線支持用で大したものではないが
ここでは珍しく、ジャンパー線の支持に耐塩皿がいしを使った旧式を発見!
年式については、ジャスト1970年であるのを確認
反対側~
架空地線については、本線の方が大分前に撤去済みの模様
3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(確か10GBまでは無料だったかとw)
特別に!
ダイジェスト版としてアップしておこう。ww
たったの1本のジャンパー線支持用で大したものではないが
ここでは珍しく、ジャンパー線の支持に耐塩皿がいしを使った旧式を発見!
年式については、ジャスト1970年であるのを確認
反対側~
恐らく以前は
ここでは大分錆びついた古い鳥居型を低い位置に取り付けたものを発見!
左側の配電柱が少し高い位置にあるから、そうしたのだろう。
通常の位置だと腕金が張力の関係で曲がる懸念があるのだろう。
ここでは珍しく下段の交差側のやり出しについては、両側はクランプがいしの引き通しで、中央のみ引き留めとなっていた。