接続箇所はこんな感じ。
3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
2021年2月22日
2055.短距離スパンのため、珍しく中実がいしの上に電線を載せて引き留め
おや
北海道電力で見かけた高圧耐張がいしを使用しない引き留めを!今回は中部電力管内で発見!
唯、同管内では、北海道電力並みに普及しているわけではなく、ここはたまたまワンスパンが短くなったため、やむを得ずそのような構成にしたように見られた。
反対側はこんな感じで!
2054.引き込み線で3本の腕金を上下で固定
ここでは高圧引き込み線を引き留めながらPASを取り付けたもので、最上段含めた3本の腕金を上下で固定したものを発見
1本、1本の腕金にアームタイを使用しないで済むので、それを固定するバンドの費用が省けそうだ。
2053.上部2:1、下段長いサイズで3:0
上部は普通サイズの腕金を使用したもので、中実がいしを2:1に配置、下段では長いサイズの腕金を使用したもので、同がいしを3:0に配置させたものが2本連続で見つかったのだが
こちらについては、下段回線より高圧引き込み線を分岐しているため、それと干渉せぬように、アームタイを上部に固定されたものかと考えられた。
2052.上部に見慣れない型の開閉器
2回線の高圧配電線を張ったもので、両回線とも新手のパイプアームを使用し、開閉器を取り付けたものとなるが
このうち上段回線で、見慣れない型の開閉器を発見!
その開閉器は見たところスイッチが切られており、連絡用のようだ。
登録:
投稿 (Atom)