浜松到着!
ここでは旧式物を色々と撮影!
まずはこちら!
逆Uアームである。
この場合、高圧配電線の配列は小さな三角配列となる。
なお、その電線路の途中については、やはりその三角配列に合わせるためか
Cアームが目立っていた。
その先では再び!
終端でまた逆Uアーム発見!
やや近距離はこんな感じ!
逆Uアームは古くとも、高圧耐張がいしのカバーは目立ちにくいグレー色に取り換えられている。
3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
浜松到着!
ここでは旧式物を色々と撮影!
まずはこちら!
逆Uアームである。
この場合、高圧配電線の配列は小さな三角配列となる。
なお、その電線路の途中については、やはりその三角配列に合わせるためか
Cアームが目立っていた。
その先では再び!
終端でまた逆Uアーム発見!
逆Uアームは古くとも、高圧耐張がいしのカバーは目立ちにくいグレー色に取り換えられている。
上下でアームタイ付きのちょいと長くなったDアーム特集!
ここからは架空地線の支持に大きな鳥居型を取り付けたものを連続して発見した。長くなるとやはり補強が必要なためか、アームタイが上下であるように思えた。
反対側はこんな感じ!
ここでは写真右側がそれである。大きな鳥居型が目立つ感じだった。なお、それに対して左側の配電幹線はやや旧式である。
特にそちらは上部の腕金が錆びており古そうだった。
撮りすぎちゃった。w