横型に水平に整列されている2回線の高圧配電線を見かけたのは、今回が初である。
岐阜県の方で、大きく横に広げた高圧用腕金は見たことはあったんだが、2回線どちらも高圧配電線を支持したものを見かけたのは初めてであった。
しかも高圧用アームには、旧式のアングルを使っている模様!
この配電線は、道でないところで確認できた。 特にショートカットというわけでもなさそうなんだが |
まさかそれを軽井沢で発見することになるとは!
3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
分岐の概要については、上段回線は自動式の区分開閉器を挟みながら分岐 次いで、下段回線は、開閉器なしでそのまま分岐 |
ここでは、2回線ある内の上段回線より高圧配電線を分岐させているかのように見えるが、実際はそうではない。 下段回線より長いジャンパー線を引っ張って、下段回線より分岐しているのがわかる。 |
↑縦型配列の配電線でスケルトン仕様の区分開閉器を取り付け! |