3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
2011年12月27日
638.コン柱でもなく木柱でもなく珍しい鉄柱が!!
駐車場の端の辺りに・・・
電力会社の電柱ではなく、構内用の電柱でコン柱でもない、そして、ちょいと珍しい木柱でもなく!!
なんと鉄柱です!
こう見えても鉄柱はこの日初めて見ます。汗
637.建物へそのまま引き込みます。
635.まっすぐ真下!! その1
凄いです。
3本共に一気に真下へ向けて引き下げています。
初見です。
駐車場の奥に1本、その電柱はありました。
場所がないからでしょうね、
しかし、ほぼ90°ですよね~
引き込み側もほぼまっすぐ上に向けて耐張碍子を取り付けています。
また、耐張碍子の向きは、雨水が溜まって腐食しないようにする為に、ヒダの部分がちゃんと下を向くような形で取り付けられています。660.まっすぐ真下! その2
登録:
投稿 (Atom)