2010年6月6日

489.支柱はないのにちょい長サイズの動力線の腕金にアームタイ付きよ・・・

手前の白いコン柱の最近立て替えられたと思われる電柱の動力線の腕金に注目して撮影しました。
特に支柱などはないのに動力線の腕金はちょいと長いサイズで右に突き出ていてアームタイも取り付けられているのがわかります。
分岐側の高圧線がぐにゃりとしているので電柱を交換する前にあった古いコン柱と接触しないように動力線の腕金もその状況に合わせてちょいと長いサイズの腕金を使ったのだと思われます。
<ちょい長サイズの動力線の腕金は支柱ありのタイプで結構見られました。w下記リンクより・・・>
302.ちょいと長いサイズの動力線の腕金 その1
443.ちょいと長いサイズの動力線の腕金 その2
<錆の色が凄いタイプでちょいと長いサイズの動力線の腕金がなんと2連続!!>
310.ちょい長サイズの動力線の腕金が2連続!!

488.大型のF型アーム付きの電柱で2段目の枠の中に変圧器!

前回も同じく神奈川県の鎌倉の方で大型のF型アーム付きの電柱でやっぱりF型アームの枠の中に変圧器が取り付けられている電柱を発見です。こちらはまた前回発見した電柱とは変わっていたので撮影して掲載です。

前回発見したタイプとの違いは大型のF型アームの上から二段目の枠の中に変圧器が取り付けられているのがわかります。

何だかF型アームに取り付けられている変圧器引き下げ線支持の腕金の取り付け方などが変わったように見えます。
<前回発見したタイプ>
251.変わった位置に変圧器・・・

2010年5月5日

487.碍子2連続のタイプでは珍しいタイプの電柱!!

千葉県でも神奈川県と同じように碍子2連続のタイプの電柱をよく見るのですが・・・ この中に碍子2連続のタイプでは珍しいタイプを発見したので助手席で急いでカメラを出して撮影したのでちょっと写真映りがあまりよくないですが・・・w
2本目の電柱でその電柱の一番上にある碍子の配列が変わっていてしかも碍子2連続でしかも開閉器がないのはかなり珍しいタイプです。
<開閉器付きのタイプの電柱は・・・>
044.クランプ碍子2連続の電柱!!(というのはこちらのページで上から8枚目の写真になります。)

486.土台があるのに変圧器がないタイプの電柱! その1

むむっ!これはっ!! 何時ものように3本の変圧器への引き下げ線が高圧線から分岐され下がっているのですが下にあるダブル変圧器用の(2つの丸型の変圧器の土台)には変圧器がありません!
周りには建売などが新しく立ったりしているのでもしかしたら後ほどまた変圧器を設置するのかもしれませんね・・・
でもこうして変圧器の土台はあるのに肝心な変圧器がないタイプの電柱を見るのは初めてです!前回には千葉県にて高圧線の腕金に残された変圧器への引き下げ線支持の耐塩ピン碍子が残された状態のタイプの電柱は発見済みですが・・・
また写真の電柱は高圧カットアウトが高圧線のすぐ近くに取り付けられている変圧器への引き下げ線で支持されている見られる地域限定のタイプでした!茨城県でも見られたのですね・・・
<前回千葉県にて発見したタイプの電柱!>
263.廃止された変圧器への引き下げ線支持の耐塩ピン碍子付きの電柱!
<また、高圧線の上部の辺りで高圧カットアウトが支持されているタイプの電柱をHPで紹介中!>
高圧線の辺りで高圧カットアウト支持の電柱!!

485.GWキャップでも付属の腕金でもGWが支持されている電柱!

写真はちょっと振れてしまい修正を加えて変な色の電柱写真になってしまいましたが・・・
<最初に見えた電柱!> GWがコン柱に取り付けられているGWキャップでも!左側では大型のF型アームに付属の腕金でもGWが支持されています。
<続いて次の電柱は!>
上には特に送電線類も通っていないのにこちらの2区間の電柱がそうでした。次の電柱でGWキャップで支持されているGWが終わりです。大型のF型アームに付属の腕金で支持されているGWはそのまま続いています。
<似たようなタイプ・・・>
378.架空地線だけはGWキャップ
068.色々な位置にGW支持の腕金、GWキャップが付いている電柱