2010年3月21日

439.古いタイプのF型アームで低圧線が支持されている電柱!

こちらの電柱は低圧線の支持の腕金になんと高圧線のみ支持できるタイプの古いタイプのF型アームが使われている電柱でした。
また、その腕金に取り付けられている変圧器の引き下げ線支持の腕金が2本重なって取り付けられていたりそれに取り付けられている耐塩ピン碍子も裏表の両方に取り付けられていたりと変わっています。
<大型のF型アームに低圧線のみが支持されているタイプ!>
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

438.高圧線の配列が縦型から横型に変わる時にあったジャンパー線支持用の腕金!

高圧線の配列が・・・ 縦型から横型に変わる地点ですが・・・
小型のD型腕金と水平の腕金の間にあるジャンパー線支持の腕金の取り付け方が自分には変わったように見えたので撮影しました。
よく見かけるこのようなタイプですと写真の電柱の通り横型から縦型に変わる(水平の腕金が上に来て小型のD型腕金が下に来ているタイプを見るので・・・)ジャンパー線支持の碍子は水平の高圧線の腕金に取り付けられているので・・・
先ほどの新しいタイプ(小型のD型腕金が上に来て水平の腕金が下に来る)の組み合わせでさらにジャンパー線支持用の水平の腕金がプラスされているのは珍しい組み合わせの電柱だと思います。
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

437.GWキャップからそのまま支線が降りている電柱

前回は鳥居型のGW支持の腕金のタイプでそこから支線が降りていくタイプの電柱を発見しましたが・・・

今回はGWキャップから支線が降りている電柱を発見しました。

よく見かける支線はというと高圧線のすぐ下の辺りから降りているのでこれは珍しいタイプです。

また、ここは都内の塩害地区で撮影したので高圧カットアウトは耐塩仕様のタイプになっておりGWキャップも錆の色が凄いです。

動力線はそのまま変圧器への引き下げ線支持の腕金によって支持されていますね・・・

<鳥居型のGW支持のタイプでこのようなタイプを!>

183.鳥居型のGW支持の腕金から支線が降りている電柱!

<また、GWキャップで支線が支持されている電柱も!>

216.GWキャップで隣の電柱まで支線が支持されている電柱

※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

2010年3月16日

436.ちょっと変わったデザインの避雷器!

むむっ!何だか何時もと違うような~ 「気のせいかなぁ~」と思いきやこちらの電柱の後ろに自転車で回ってみる・・・
「こりゃ、見かけないね・・・」とやっぱり目をこすってよく確認する・・・
何が違うのかというと・・・
避雷器がちょっと変わっているタイプでよく見かける避雷器のタイプだと避雷器の天辺は三角錐みたいな構造になっているのですがこちらのタイプはメーカーがまた違うようで天辺の辺りは細長くなり天辺は平らになっているのがわかります。
何だかこちらの部分だけ眺めていても「格好良い!」と思ってしまいそうです。
それでは避雷器をズームしてみます。
う~ん、やっぱりこういう細かいところでも少し変わっていたりすると何か変わった魅力が・・・
自分には感じるのです。
こちらのタイプの避雷器は一回構内線の電柱で見かけたような気がします。
<その写真は下記リンクより>
149.黒いクランプカバーがないタイプの耐張碍子付きの電柱
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

2010年3月15日

435.D型腕金の上に取り付けられている腕金!

高圧線の腕金が大きいサイズのD型腕金の時 高圧線の分岐する時、分岐側の高圧線の所までに高圧線を張るため分岐側の高圧線を支持する碍子を取り付けるため腕金も取り付けるタイプを見るのですが・・・
こちらはその支持碍子を支持する腕金が大きいサイズのD型腕金の上に取り付けられており変わった格好の電柱に見えたので撮影しました。 別の所でも発見でも発見です。
やはりこちらも分岐側の高圧線を支持する腕金が大サイズのD型腕金の上に取り付けられています。
こちらは変圧器の取り付け方もあまり見かけない横配列のタイプです。
しかし、東北電力の電柱では当たり前のように見られる変圧器の取り付け方ですね。
こちらは分岐ではなく高圧線がUターンしていてその間までの高圧線を支持する腕金がD型腕金の上に取り付けられていますね・・・ こうして眺めていて何だか凄そうです。
<似たようなタイプ、下記リンクより・・・>

358.中央のタイプの耐張碍子の配列から3:0の耐張碍子の配列に変わる地点! その1

398.中央のタイプの耐張碍子の配列から3:0の耐張碍子の配列に変わる地点! その2

※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。