2017年12月29日

1223.狭い路地にて

狭い路地にて





Fアームで分岐先に正面になるようにしてトランス!





レアな形です。w

1222.新旧の離隔

こちらはよくよく見てみれば





上下で新旧の離隔が付いていた!


それも2本連続で!


上段が旧(初期型)離隔腕金で下段が後に登場した最新の離隔腕金になっている。


なお、カーブ箇所による強度については、どうやら初期型の離隔腕金の方が弱いらしく、アームタイを取り付けて補強しているのが見てとれる。

1221.D型腕金を使って両サイド分岐

この日は千葉へ古いタイプの撮影へ行った。
以下はその道中に発見w


これは珍しい!




D型腕金を用いた2方向分岐だ。


横はこんな感じで!


中々ありません。



おまけ

この日に巡った古い者達↓



耐塩皿がいし!



鳥居型で振り分け引き留め!





そしてこちらは、何故か中央のみ耐塩ピンがいし


一方こちらは、現代の近代的なマンションを背に!1970年代を思わす鳥居型で、高圧は2回線引き通しながら2回線分岐!!
手前については、引き通しを用いて1回線分岐!



↑そして最後は、千葉らしい形の初代のFアーム!


以上w

2017年12月17日

1220.小型金具

沼津にて!





群馬にしかないと思っていた金具を取り付けたやつがいた!w



一方、その奥には




おや、埼玉で多くみかけた水平ミニアームも取り付けたやつもw

おまけ



この日は沼津にあるとある構内線のこれを巡ってました。w

2017年12月9日

1219.離隔で極小の鳥居型ならず!w その2

離隔腕金を使ったもんで架空地線の引き留めに鳥居型ならずを使ったもんを他でも発見!



それがこれだ!






よくよく見てみれば、こちらも極小の鳥居型ならず!






横はこんな感じで!

おまけ





そしてもちろん!最後はこちらへ!!

富士吉田に来たからには、行かなきゃ損でしょ!
スマホゲームにも出てきそうな画だ。