2008年3月1日

077.もの凄い長い変圧器への引き下げ線支持の腕金!

この電柱の低圧線の腕金の大きさが凄いです・・・
その広大な腕金に普段よく見かける変圧器への引き下げ線支持の腕金が取り付けられています。 引き下げ線支持で大型の腕金が使われているのが大変珍しいと思います。
手前で支線が2方向へと分かれているのでそれが関係しているのかもしれません。
すごい頑丈そうに腕金がついていました・・・
<下から撮影>
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

076.小型のD型腕金に碍子型変流器1

よく見る電柱の小型のD型腕金となりますが、こちらはいつもと形状が違っています!
碍子型変流器が付いている影響でしょう。

075.D型腕金付きの電柱に付いていた水平の腕金

よく見かけるD型腕金つきの電柱はD型腕金の枠の中に開閉器がついていますがこの電柱は水平の腕金が付いていて開閉器がついている電柱でした。
※当サイトは各電力会社・その他の企業とは一切関係ございません。当サイト内すべての画像を外部サイトへの転載・文章の再利用は固くお断りします。

2008年2月18日

074.高圧線支持のクランプ碍子が2個の電柱!!

青空と雲と電柱とても、きれいです。 真ん中に碍子が1個ないだけでも格好がすごく変わって見えます。 こちらの電柱は2本の高圧線を3本にしている電柱です。
捻架が行われているのでしょうか、GWキャップには2個の中実碍子が取り付けられています。
反対側から眺めると、何だかちょっとだけ不思議な感じがします。
ある意味滅多に見かけないタイプでもありますねw

2008年2月16日

073.ケーブル終端部がなく開閉器からCVTケーブルで高圧線が引き下げられている電柱・・・

左の電柱から来ている高圧線には十字スペーサーが取り付けられており最後に立つ電柱がこのような電柱でした。
開閉器から引き下げられている高圧線には何時ものケーブル終端部はなく、一気に開閉器からCVTケーブルになり高圧線が引き下げられています。