2023年1月28日

3637.逆配置の開閉器で、高圧配電線を立上げor引き下げ

 



立上げかな。

配電幹線は極力、幹線道路に施設しつつあるから

奥がそれに思える。




3636.両引きで開閉器を取り付けながら、1回線分岐


 

東電管内ではほぼほぼ、開閉器を取り付けた箇所での高圧配電線の分岐は見かけない。



どこかの連絡ケーブルみたいだ。


3635.旧Dアームで、中実高圧耐張がいしによる両引き留めで開閉器を取り付けたものだが、架空地線は1本の腕金で仮引き留め

 





多分以前はそのまま架空地線も両引きで続いていたと思うが、今はその手前にある空中交差分岐箇所が廃止となったため、ここで仮引き留めだ。




3634.やり出しのクランプがいし引き通しで1回線背後分岐だが、開閉器は振り分けた腕金に取り付け




なにか幹線用っぽい自動開閉器のようだ。

3633.旧Dアームを使用した、高圧引き込み開閉器を取り付けた両引き留め装柱だが、1本のジャンパー線支持のクランプがいしは、そのDアームの上縁に付く。

 




栃木方面に偶にある。

(過去にこのブログでは、その引き通しバージョンも挙げた。)

いや、東京都北区の飛鳥山公園付近でも結構前に見た覚えがある。

今はそこは無電柱化されており、なにもないがw

途中で首都高ができたあの辺りだ。