2022年10月23日

おまけ投稿:都留線(元甲信幹線)



これは竣工当時は、かつて実在の京浜電力が管理していたものだった。

主に川崎の京浜工業地帯向けの送電用だった。

日本で初めての154kV(15万4千ボルト)の送電線でもある。




この区間の建設時期は、大正14年(1915年)12月


おまけ投稿:谷村線の廃矩形鉄塔

 


この日は谷村線の廃矩形鉄塔の撮影が中心なのでした~


それも今や、プレートが確認できる箇所は、唯一1箇所のみ!



回線番号については、昔は直接塔脚に書いていたようだ。

こちらは2号線とある。


3060.三相200Vの動力用と自動開閉器用電源変圧器を同時付け

 




左が三相200V用の動力用変圧器

以前の形ならこれは、3台変圧器となるだろう。


おまけ



相模湖線かな。

3059.トリプル高圧結合器

 











2022年10月15日

3058.特大水平腕金で1回線背後分岐

 


やり出し改造版の架空地線支持の鳥居型の腕金も、それにあわせるかのごとく、片側へ大きく寄る。