2022年4月17日!
かがやきは全席指定席のため、次のはくたかに乗る。 そもそも上越妙高駅に停車しない。 |
今度は新潟方面へ出かけた。
そちらでは、特別高圧ピンがいしを使用した支持物が大多数残っているから、その撮影だ。
お鼻が長い。こっちはリニアはやらなそうだな。
上越妙高駅までは、パスモで来れます。w
但し、それをするには、まずは自動券売機で、新幹線の改札を通れるようにIC乗車券を最適化しないといけないし、新幹線については、その場合は自由席しか座れない。
ここでまた
えちごトキめき鉄道へ乗り換え!
(ときめき系で好きな歌は、こちら。「しゃかりきリレーション (Full Ver.) - ときめきアイドル ~Try to Star Full Version~」)
(ここだけの話にしておいてw)
最寄りは二本木駅!
スイッチバックがあった。O_o
姨捨駅で体験した以来だった。^^
都会では中々体験できないから、面白い~
バックして、同駅へ到着!
乗ってきたのはこちら。
この辺の記事を書いていると、当時撮影時に聴いていた音楽
「未来は風のように - What a Wonderful Dream!!」、「ユニゾン - What a Wonderful Dream!!」辺りを思い出す。^^
歌のように、本当にワンダフルだったよ。w
やっぱり歌は最高!w
駅を降りると・・・
4月とはいえ、残雪がまだ多く残っていた。
それについては、標高が上がるにつれ、深さも深まる。w
満開の桜に大雪とは、なんだか不思議な感じがした。
そんなに寒さは感じなかった。もともと汗っかきだからなぁ
早歩きするとすぐに顔面に汗をかく体質だ。13℃でコート着て早歩きしても、すぐに汗をかく。w誰に似たんだか
そうこうして!
目的のものについては!今も普通に!全てのものが全くの手つかずで!現存しておった!!!
これだけの数の特別高圧ピンがいしが残っているのは、かなり珍しい!
このがいしについては、機械的強度が弱いから、近代ではほぼ見かけることがない。
送電線のがいしについては、今は円盤型形状をした懸垂がいしが基本である。
宮城では過去に木柱支持物を確認済みだが、こちらは鉄柱が主流だった。
山の上の方でも結構残っているものがあり、その方は大雪が凄かった。
(そう、ずっと山の中腹辺りまで、無事歩きぬいたのだった。w車が運転できないのは、本当に不便だ。wというか、全くの自信がない。ガソリンも高いしな。こうした方が安上りかww)
掲載については、ここで打ち切ろうかと思ったが、こっちのブログサービスは、容量はほぼ無限大に使えるので、大きな写真を!
ダイジェスト版をアップする。w
多分通るのは、自分ぐらいしかいない、ということなのだろう。w