2022年4月17日

2851.架空地線を付けて縦型装柱

 


東北電力管内では



ほぼほぼ架空地線は見かけない。

ここではそれを付けたもので、ミニアームを1本1本付けたものやEアームを取り付けたものが続いていた。



こちらは柱にミニアームを直付けした仕様で縦型装柱





こちらは腕金を伸ばしてEアーム


おまけ

路上のあの雪!





2850.道路側に開閉器の引き紐

 






引き紐を付けた開閉器のハンドルは、普通は柱側へ向けると思うが、変圧器が絡んでいる感じか


2849.ミニアームを使用した縦型装柱で、背後は上下で固定 その1

 










2848.縦型装柱だが、1本1本の腕金で高圧線を支持

 


縦型装柱であるが!




雪国仕様なのだろうか



ここでは腕金を1本、1本コン柱から伸ばして、その先で電線を支持!

そして、上下にもさらに腕金があって、固定されていた。

おまけ

















2847.雪の対策で大きく補強?

 さぁ~ということで(前の投稿の通り。)、お次は東北電力管内での撮影となった。



ここでは雪の対策によるものか







大きく大胆に、複数の腕金を使用して補強したようなものが見られた。

形状としてはDアームかと。

上越妙高駅付近。