2022年1月9日

2655.グレーのトマライン

 


これは圧倒的に電線の色に合わせた黒色の普及が多いが、こちらはグレーだ。



グレーのカバーの多い中電管内ならわかると思うが、東電管内での採用は、逆に目立つと思うが・・・

2654.分岐の高圧配電線の間を変圧器への高圧引き下げ線がすり抜け

 






トンボ腕金の方が短いですから、すり抜け自体は可能!






避雷器があるから古い設備に思えた。

以前は結構、高圧配電線の分岐箇所で避雷器を見かけたが、最近はほぼ見かけない。



2653.高圧用腕金と動力用腕金を固定

 






これは旧式の分類ですな。


2652.両回線とも特大サイズの高圧用腕金を使用。

 



左手前は離隔腕金だが!

(ここも店の看板をぼかしてしまうと肝心なものが見えなくなってしまうため、やむを得ない。そのままで)



その次は、両回線とも特大サイズの高圧用腕金を使用


2651.角度を振って開閉器

 

撮影時は全然気が付かなかったが、左側のものもよく見てみれば珍しい。

(ここでは写真中央の両回線とも特大サイズの腕金を使用したタイプの撮影に夢中になっていた。w)

ここではまるで左側へ振り分けて高圧配電線が続くかの如く、角度を振って開閉器が付いていた。

高圧引き込み線かな

ケーブルヘッドは不使用でCVTケーブルへ