だが、ここまでの数は中々ないものかと
また、カラスの巣避けをするなら、これの方が効果的かと
3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
撮影地は国道4号沿い。日光街道か
日本橋から66.1キロポスト付近
連絡用開閉器を取り付けた開閉器装柱であるが、こちらの鳥居型は一風変わった形をしておった。
特に普通の鳥居型や鳥居型ならずというわけではなく、短い腕金が上部にあって、相互にある腕金が固定されているようだった。
これはまるで中部電力の鳥居型にも見えた。
連絡用開閉器の看板はまた古そうだ。
年式は1967年か
この鳥居型は、当初は栃木限定の鳥居型として普及か
鳥の落とし物被害防止としては、トマラインの普及が圧倒的に多いと思うが!
ここでは珍しく、筒型のものに複数本もの針金を取り付けたものを発見!
ここまで来ると、もはや・・・w
さぁ~次の撮影は
あの変わった鳥居型の撮影だ~!w