2021年5月30日

2226.背後に小型D

 



2回線のやり出し装柱による引き通しとなっているが


上段回線の腕金を挟み込むように、背後に小型サイズのDアームが取り付けられていた。

支線用だろうか


2225.離隔腕金でかわす。

 


電圧調整器を取り付けたものとなっているが



2回線中下段回線については、離隔腕金を2つずつ取り付けてかわしていた。



反対側は行きで撮影していた。w





2224.引き込みで鉄柱

 

配電線の鉄柱は単一で1基で建てられるのが基本であるが



ここでは珍しく、H柱となった鉄柱を発見!


見た感じ、これは引き込み用に思えた。







2223.鳥居型付きのH柱で引き留めた後、高圧引き込み線を振り分け。

 


山の上に配電幹線があるらしく、そこからの距離が少しあるためか


ここでは支持物をH柱にして、高圧引き込み線を振り分けていた。

2222.変わった位置に高圧結合器

 


基本形でこの位置に高圧結合器!


下段の分岐先が自動開閉器であるから、そこではスペースがなく上部の基本形の方に取り付けたようだ。