今は左側からそのまま高圧を分岐しているが
以前はここで振り分けていた感じだろう。
頭上引き留めというよりも、振り分け引き留めの形跡であろう。
3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
ジャンパー線支持がいしであるが、ここでは中央のみクランプがいし
以前は中実高圧耐張がいしを使用する場合は、確実にそのジャンパー線の支持はクランプがいしになっていたのが基本だった。
しかしここはよ~く見てみると、両側については、普通の高圧耐張がいしとなっている。
2本の腕金を使って高圧配電線を振り分ける場合は、高確率で架空地線支持は鳥居型になる例が多いが
あのくらいの角度なら・・・
おまけ