カーブを振りやすくするために、やや傾けた感じだろうか
3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
本柱に支柱を取り付ける場合は、高圧よりも下で固定バンドなどを使って固定する例が多いが
ここでは珍しく、支柱の固定部が高圧よりも上部にあった。
うち、片方は架空地線キャップ付き。
単相交流2線式高圧配電線を張ったものでFアームを見かけるのは中々ない。
右奥で見つかった。おまけ
さらに奥の方では
負荷側向きの引き通しの単一腕金を見受けられた。
この日は香川駅方面の撮影へ!
年式はよくわからず。
日産農林という銘板があるのみ。
ちなみにだが、隣接木柱では、木柱の製造銘板(防腐剤の注入時期)の確認ができた。
1967年のようだ。
昭和42年か
最後に2本含んだ反対側はこんな感じ。