3歳の頃から電力会社の配電線に興味があり、個人的に気になったものや変わったものなどを巡っています。 ※当サイト内の画像・文章の転載、複製、改変等は一切禁止します。もし発見した際は、警告のうえ、悪質な場合には法的措置をとる場合があります。 当サイトは、電力会社や機器メーカー等とは一切関係ありません。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
2019年6月2日
1436.鉄道横断箇所にレアな鉄柱
ここより登米市内での撮影!
まぁこれは、確か中国電力管内でも見かけているので、地方では鉄道横断箇所で稀に見られるものなんじゃないかなぁと思うものです。
但し、関西電力管内は例外
こちらは普通に道端にもあります。
なお、東京電力管内では、鉄道横断する場合、支持物に鉄柱は使っていません。
今回は東北電力管内では初の鉄柱確認
よく見ると水田の多い地域で鉄道横断しているので(=結果地盤が緩いとなると、それなりの強度を必要とした鉄柱が最適)鉄柱になったようです。
鉄柱はそれなりの基礎を必要とします。
まぁこれは、確か中国電力管内でも見かけているので、地方では鉄道横断箇所で稀に見られるものなんじゃないかなぁと思うものです。
但し、関西電力管内は例外
こちらは普通に道端にもあります。
なお、東京電力管内では、鉄道横断する場合、支持物に鉄柱は使っていません。
今回は東北電力管内では初の鉄柱確認
よく見ると水田の多い地域で鉄道横断しているので(=結果地盤が緩いとなると、それなりの強度を必要とした鉄柱が最適)鉄柱になったようです。
鉄柱はそれなりの基礎を必要とします。
なお、鉄道横断をしている高圧配電線の引き留めに使われるがいしも特殊です。
横断箇所のみ送電で使われる懸垂がいしを使用しているのがわかります。
登録:
投稿 (Atom)